スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
かぼちゃとバケットのグラタン
すっごくコンモリになった・・・。
材料(2人分):
・バケット 8~10切れ
・かぼちゃ 1/8個
・塩 少々
・牛乳 適量
・バター 適量
・鶏ガラスープの素 少々
・チーズ 適量
作り方:
1.バケットを食べやすい大きさに、かぼちゃは種とワタを取り小さめに切る。
2.鍋に水カップ1杯を入れて沸騰させ、かぼちゃを入れる。
3.スプーンなどで崩していく。
4.塩、鶏ガラスープの素、水が少なくなってきたら牛乳を入れる。
5.バケットをトースターで1分焼いてバターを塗る。
6.グラタン皿にバケットを入れ、4を上からかける。チーズを散らす。
毎度ですが、かぼちゃはあまり味付けしないほうが、自然のホッコリした甘みがあった美味しいです。
バケットにかぼちゃスープが浸み込んで、これも美味しい。
低血圧に良い食材は、かぼちゃとチーズです。
低血圧を改善するための工夫あれこれ→「低血圧改善セラピー」
リラックス効果があるCD:
「最新・健康 モーツァルト音楽療法」
「心を満たすクラシックを聴く」
★★★blogランキングに参加しています。応援クリックお願いします^^★★★

材料(2人分):
・バケット 8~10切れ
・かぼちゃ 1/8個
・塩 少々
・牛乳 適量
・バター 適量
・鶏ガラスープの素 少々
・チーズ 適量
作り方:
1.バケットを食べやすい大きさに、かぼちゃは種とワタを取り小さめに切る。
2.鍋に水カップ1杯を入れて沸騰させ、かぼちゃを入れる。
3.スプーンなどで崩していく。
4.塩、鶏ガラスープの素、水が少なくなってきたら牛乳を入れる。
5.バケットをトースターで1分焼いてバターを塗る。
6.グラタン皿にバケットを入れ、4を上からかける。チーズを散らす。
毎度ですが、かぼちゃはあまり味付けしないほうが、自然のホッコリした甘みがあった美味しいです。
バケットにかぼちゃスープが浸み込んで、これも美味しい。
低血圧に良い食材は、かぼちゃとチーズです。
低血圧を改善するための工夫あれこれ→「低血圧改善セラピー」
リラックス効果があるCD:
「最新・健康 モーツァルト音楽療法」
「心を満たすクラシックを聴く」
★★★blogランキングに参加しています。応援クリックお願いします^^★★★
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿