スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
かぼちゃオムレツ
ホットケーキに入れたんだから、オムレツにも入れました。
単純・・・
材料(2人分):
・かぼちゃ 1/8個
・にんじん 1/4本
・レタス 2枚
・卵 3個
・塩コショウ 少々
作り方:
1.かぼちゃを3mmくらいの厚さに切り、さらに小さく切る。皿に少量の水を入れて電子レンジで4分加熱する。柔らかくなったかぼちゃをさらにほぐす。
2.にんじんを3cmくらいの長さの薄切りに、レタスは千切りにする。
3.ボウルに卵を割りいれてよくほぐし、かぼちゃとにんじんを加えてよく混ぜる。
4.フライパンをよく熱してバターをひき、3を入れて焼く。
5.両面をこんがりと焼く。
6.皿にオムレツを盛り、レタスを添える。
オムレツは苦手です。
どうしてもうまく焼けません。
フライパンのせい・・・?にしてはいけませんけど(汗)どっちかというと、かぼちゃ入り卵焼きです。
かぼちゃをできるだけ細かくほぐしました。
ホットケーキを作ったときに、ちょっと歯ごたえがありすぎたので、今回は入念に(?)ほぐしました。
かぼちゃとにんじんは低血圧に良い食材です。
あと玉ねぎを入れてもいいですね。
ふわふわのオムレツを作れるようになりたいです。
低血圧に良いノニジュース:おいしいのに ノニ 900ml
低血圧に良いノニサプリメント:ノニカプセル 30粒
★★★blogランキングに参加しています。応援クリックお願いします^^★★★
単純・・・

材料(2人分):
・かぼちゃ 1/8個
・にんじん 1/4本
・レタス 2枚
・卵 3個
・塩コショウ 少々
作り方:
1.かぼちゃを3mmくらいの厚さに切り、さらに小さく切る。皿に少量の水を入れて電子レンジで4分加熱する。柔らかくなったかぼちゃをさらにほぐす。
2.にんじんを3cmくらいの長さの薄切りに、レタスは千切りにする。
3.ボウルに卵を割りいれてよくほぐし、かぼちゃとにんじんを加えてよく混ぜる。
4.フライパンをよく熱してバターをひき、3を入れて焼く。
5.両面をこんがりと焼く。
6.皿にオムレツを盛り、レタスを添える。
オムレツは苦手です。
どうしてもうまく焼けません。
フライパンのせい・・・?にしてはいけませんけど(汗)どっちかというと、かぼちゃ入り卵焼きです。
かぼちゃをできるだけ細かくほぐしました。
ホットケーキを作ったときに、ちょっと歯ごたえがありすぎたので、今回は入念に(?)ほぐしました。
かぼちゃとにんじんは低血圧に良い食材です。
あと玉ねぎを入れてもいいですね。
ふわふわのオムレツを作れるようになりたいです。
低血圧に良いノニジュース:おいしいのに ノニ 900ml

低血圧に良いノニサプリメント:ノニカプセル 30粒

★★★blogランキングに参加しています。応援クリックお願いします^^★★★
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL